【iHerbで買えるヨギティー】Yogiの『Relaxed Mind』はおだやかな夜に飲みたいハーブティー

ハーブティー

ヨギティー(Yogi Tea)は、アーユルヴェーダに根ざしたハーブティーを展開しているブランドです。今回は、夜にのんびり飲むためのハーブティーが欲しくて購入した『Relaxed Mind』について解説していきます。

配合されているハーブからリラックスできそうで楽しみなハーブティーでした。

ヨギティー(Yogi Tea)『Relaxed Mind』の効能とは?

ヨギティーは、それぞれにハーブに基づいた効能が期待されています。

ブレンドされている原料は10種類

ラベンダーなどリラックスさせるためのハーブ10種をブレンド

『Relaxed Mind』にブレンドされている原料は、以下の10種類(*1)です。

  • オーガニックセージリーフ
  • オーガニックビルベリー(葉)
  • オーガニックラベンダーフラワー
  • 有機イラクサ(葉)
  • オーガニックスカルキャップ葉
  • オーガンニックゴツコラ葉
  • オーガニックヘリクリサム花
  • オーガニックの菊の花
  • オーガニックシャンクプシピ
  • オーガニックステビアリーフ

ビルベリーはブルーベリーの野生種ですが、使われているのは葉の方で、実ではありません。そのため、ベリーのハーブティーのようなフルーティーというイメージを持つと全然違うハーブティーができあがります。

主な効能は鎮静、リラックス

リラックスマインドという名前の通りリラックスできる

商品名の通り、リラックスできることが主な効能です。

心身の緊張を和らげて気分をリラックスさせる、自律神経のバランスを整えるなど、心を静めてくれる効能を持つハーブがブレンドされているので、活動的に動くときというよりは、就寝前などのんびりしたいときに向いているハーブティーです。

ヨギティー(Yogi Tea)『Relaxed Mind』のパッケージや味とは?

ヨギティーは、共通のデザインでありながらそれぞれのハーブに合わせたカラーリングとイラストが描かれたデザインになっています。

淡い水色が落ち着くパッケージ

パッケージとティーバッグの色味がとてもきれい

ヨギティー同じみの華やかなパッケージです。ラベンダーなどのイラストが印象的です。

外箱の下部分と、中のティーバッグの外袋は淡い水色で統一されています。特にティーバッグのくすんだ水色がリラックスマインドのイメージと良く合っています。

ヨギティーが認証を受けている、USDA ORGANIC などの認証マークがパッケージにもしっかりついています。

ラベンダーの香りが広がる

ポプリを思い出すような心がふわっとする香り

開けた瞬間、独特の香りがふわーっと広がりました。どこか懐かしい香りだったのですが、ポプリです。子どものころラベンダーのポプリが大好きだったので、良く集めていたの思い出しました。それくらいしっかり香ります。

飲んでいると、少しスッとした感じがします。目が覚めるような爽快感ではなくて、ほんのり清涼感を感じる程度です。

最初はポプリを飲んでいるような気持ちになってしまうような…?と思っていましたが、全然そんなこともなく、リラックス効果があるようで本当に眠くなってきます。体質もあると思うのですが、効能の即効性としてはピカイチでした!

ハーブティーは、ふんわり効能を楽しむものだと思っているけれど、リラックスしたくて飲んだお茶で本当にリラックスできる実感があるのは嬉しいです。

そんなに強いハーブが入っているはずがないのですが、柔らかくうとうとできるのはリラックスした証拠ですね。

まとめ

ヨギティー(Yogi Tea)の『Relaxed Mind』は、リラックスしてゆっくり眠りにつくことができるハーブティーです。アロマな香りと優しい味に包まれて眠くなります。

朝の活動的になりたい時間には向かない、それだけ夜にベストなハーブティーでした。

ヨギティーの『Relaxed Mind』で、夜のゆったりした時間を過ごしてみてくださいね。
ヨギティー(Yogi Tea) Relaxed Mindの価格(*2) 454円 iHerbの売り場を見る
*1 iherb商品ページより
*2 記事掲載時点での参考価格
テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました