クエストのプロテインクッキーは、糖質が低くても食べ応えがあって甘さもある、ダイエット中に嬉しいクッキーです。

お菓子の代わりとして食べることも、プロテインの補給も兼ねることもできる、ストックしておくと使い勝手の良いおやつです。見た目や実際の味も合わせて解説していくので、購入を迷っているときには参考にしてみてくださいね。
クエストのプロテインクッキーはどんなクッキー?
低糖質でプロテインが豊富なクッキー
クエストのプロテインクッキーは糖質が低く、チョコチップを例にすると実質の糖質が4gほどです。
海外の食品表示では実質の糖質が計算しづらいことが多いのですが、アトキンス同様にクエストのシリーズも表示がとても分かりやすいのが特徴です。
総炭水化物が19g、うち食物繊維9gとエリトリトール6gを除いた正味炭水化物は4gとなっています。通常のクッキーなら小さいサイズでも4gは超えてくることも多いので、巨大なクエストのプロテインクッキーがこの糖質というのはすごいですね。もちろん、糖質が低いからおいしくないということもありません。
味も5種類あってそれぞれ個性がある
クエストのプロテインクッキーは、チョコやピーナッツなど、5つの種類があります。シンプルなクッキーからチョコチップやピーナッツがゴロゴロと入っているものまであるため、飽きることなくいろいろ試すことができます。
食感は似ていても、入っているもので味の印象が変わってくるため、お気に入りの味を見つけるのも楽しいです。

クエストのプロテインクッキーはどんな味がある?
クエストのプロテインクッキーは、全部で5種類の味が発売されています。
チョコチップ
しっかりとしたソフトなクッキー生地に、甘さ控えめなチョコチップがチョコらしさをプラスしてくれています。
このシリーズに共通していることなのですが、イメージとしてはスタバのクッキー、巨大なカントリーマアムあたりを想像すると近いです。
プロテインクッキーで低糖質なので、甘くないのかなと思っていましたが、イメージ以上にしっかり甘さを感じます。その甘さとソフトな食感がおいしくて、低糖質とは思えません。
本来のソフトクッキーは、どうしても糖質が多くなりがちです。その点、この巨大なプロテインクッキーはとても低糖質で、実質の糖質は4gしかありません。普段のおやつにも取り入れやすい上に、プロテインを手軽に補給できます。
ダブルチョコレートチップ
色味のとおりココア風味の生地に、チョコチップがたくさん入ってチョコが満載されたプロテインクッキーです。とても甘いクッキーをイメージさせる見た目ではありますが、ココア生地もチョコチップも甘さ控えめで、しつこい甘さはありません。

ピーナッツバターチョコレート
ピーナッツが好きだけどチョコも楽しみたい、という両方取りのプロテインクッキーです。チョコチップと同じくらい、ピーナッツも入っています。どちらもゴロゴロと入っているので、食べ応えがあります。
風味としてはピーナッツの方が存在感が強くて、チョコチップは付け合わせのような印象があります。ナッツの風味を思い切り楽しめるのが、このプロテインクッキーの魅力です。
ピーナッツバター
チョコチップ入りのピーナッツバターチョコレートもあるので、好みでチョコチップの有無を選ぶことができます。チョコチップ入りのプロテインクッキーが多い中で、チョコチップが入っていないシンプルなプロテインクッキーです。
ピーナッツバターチョコレートでも、かなりピーナッツバターの風味が強くなっています。こちらはピーナッツバターのみのフレーバーなので、チョコチップ抜きで、ピーナッツバターを満喫したいひとのためのフレーバーです。
スニッカードゥードゥル
シナモンパウダーが表面に振りかけられている、シナモンのシンプルな味を楽しめるプロテインクッキーです。ピーナッツやチョコチップが入っているプロテインクッキーが多い中で、貴重なシンプルな食感になっています。
シナモンが強すぎず弱すぎず、とても程よい風味に仕上がっています。チャイと合わせてもおいしく楽しめるプロテインクッキーです。
まとめ
クエストのプロテインクッキーは、ダイエットや健康上の理由で糖質を制限しつつも甘いものを食べたいときに心を満たしてくれるクッキーです。フレーバーが4種類あるおかげで、飽きずにいろいろな味を楽しむこともできます。
クエストは、プロテインクッキーの他にプロテインチップスも販売しています。同じ低糖質高プロテインのおやつでも、まったく違った印象でおいしいです。気になるときは、ぜひこちらの記事も読んでみてくださいね。