おやつカンパニーのプロテインチップスは、メジャーな日本のメーカーから発売されていることもあって、売っている場所もさまざまです。海外メーカーのプロテインチップスも今ではあちこちに流通していますが、それよりも見掛けやすい印象があります。

売っている場所がさまざまな分だけ、価格もさまざまです。まとめ売りされていたり、各味のアソート販売になっていたりと、バラエティに富んでいます。私自身が主に通販で購入していることもあって、主要通販サイトを中心とした価格についてみていきます。
おやつカンパニーのプロテインチップスの販売場所はいろいろ
おやつカンパニーのプロテインチップスは、実店舗、通販ともに取扱いがあります。
店舗は場所による
おやつカンパニーという有名メーカーから出ているプロテインチップスなだけに、販売場所も多岐にわたります。公式サイトにもある通り、スーパーマーケットやドラッグストアにも流通がある点は、なかなか店頭に出回らない海外メーカーとの違いです。
私が普段利用している店舗では見たことがないのですが、よく行くお店にあれば、ついで買いもできてしまいますね。
通販サイトではとてもメジャーな存在
日本のお菓子メーカーの商品だけあって、各通販取扱いがあり、普段利用している通販店舗で買いやすくなっています。最近では、海外メーカーのプロテインチップスもアマゾンや楽天などの通販サイトで購入することができますが、まとめての購入がメインになっています。一袋だけ欲しい、といった形で購入したいときは、1個単位から購入できるのは嬉しいです。
おやつカンパニーのプロテインチップスはどこが安い?主要通販サイトごとに比較
おやつカンパニーのプロテインチップスは、主要な通販サイトではどこでも取扱いがあります。
各通販サイトごとに取扱い方が異なる
1箱単位で買うか1個ずつ買うかなど、条件によって利用しやすい通販サイトも変わってきます。主な通販サイト3社について、それぞれみていきます。
主なサイトごとに、1個あたりの価格(*1)を比較すると以下のようになります。まとめ売りも多く、商品によって差があるため大体の金額です。
Amazon | 155円 |
---|---|
楽天市場 | 146円 |
Yahoo!ショッピング | 123円 |
多少の変動はありますが、大体120円~150円ほどの幅に納まっています。
1個単位の購入の場合は172円であることが多いため、まとめ買いをすることで、1個あたり数十円安くなる計算ですね。
まとめ買いの場合は、1箱(12個)単位での購入になります。1個あたりが数十円でも、まとめると金額もひらいてくるため、好きな味はまとめて買うとお得です。

まとめ
おやつカンパニーのプロテインチップスは、味のラインナップも複数あって選択肢があります。まとめ買いから1個だけのお試し購入まで、国内通販でも気軽に購入することができる点も魅力です。
おやつカンパニーのプロテインチップスを実際に食べ比べてみた感想などは、こちらの記事にまとめています。どの味にしようか悩んでいるときは、参考にしてみてくださいね。