アトキンスバーは、iHerbで糖質オフのチョコレートと言えばアトキンス!と思ってしまうくらい種類も豊富でおいしい糖質制限の味方です。砂糖による血糖値の急上昇に着目して、低糖質なチョコレートのバーを各種展開しています。

食感はなめらかなものからサクサク系、風味はチョコレートやピーナッツなど書類も豊富です。食べた感想も合わせて紹介していくので、参考にしてみてくださいね。
アトキンスバーってどんなチョコレート?
アトキンスバーは、アトキンスというフードブランドから発売されています。
アトキンスはアメリカの会社
Atkins(アトキンス)は、Simply Good Foods USA, Inc.という会社が展開しているブランドのひとつです。iHerbではおなじみの、プロテインクッキーやプロテインチップスを展開しているQuestというブランドと同じです。
アトキンスのシリーズでは、糖質による血糖値の上昇に着目しています。そのため、展開している商品はどれも低糖質になっているので、糖質が気になるときでも食べやすいものばかりです。
低糖質でもしっかり甘い
アトキンスでは、炭水化物から実際の糖質を算出し明記するなど、糖質の身体への影響を重視しています。海外の食品では、純粋な砂糖のグラムは表示されていても、日本でいう糖質の数値は算出しづらいことがあります。
その点、アトキンスでは砂糖の隠れた効果として糖質量を考えているので、炭水化物から実質の糖質量を算出し、分かりやすく提示してくれています。(*1)
『ベーグルは砂糖小さじ8杯分だけどアトキンスのバーなら1.5杯分です』といった形で血糖値への影響を数値化されているので、直感的に分かりやすいですね。
マルチトール不使用の商品も多数アリ
アトキンスでは、血糖値の上昇に着目していることから、血糖値が上がる人が比較的多いと言われているマルチトールを使用していない商品も多数展開しています。甘みが強くおいしいのですが、健康上の理由から血糖値の上昇を防ぐ必要がある場合は体質との相談が必要です。
マルチトールを使用している商品と不使用の商品、どちらもたくさん展開されています。マルチトールで血糖値があがってしまう体質の人も甘味重視の人も、自分に合ったアトキンスバーを楽しめるようになっています。

栄養素重視とご褒美おやつの2タイプ
アトキンスシリーズは、良く見るとアトキンスマークの下に『Endulge』と書かれたものがあります。こんな感じのパッケージです。
『Endulge』とは、甘やかすとか欲望を満足させる、という意味です。いわゆるご褒美おやつです。通常のアトキンスシリーズはプロテインが豊富ですが、こちらは栄養よりも低糖質なご褒美としての側面が強いシリーズです。
良く見ると、プロテイン重視タイプのチョコレートバーも赤い箱と青い箱があることが分かります。これは、スナックとミールの違いです。ミールバーは確かに大きくて食べ応えがあります。少しカロリーは上がるものの糖質は変わらずにプロテインの含有量がアップするので、栄養補給目的なら赤い箱のアトキンスがおすすめです。
3種類を並べてみると、色だけではなく大きさも違っていますね。
しっとりからサクサクまで食感が選べる
アトキンスバーの口コミを見ていると、スニッカーズ系の食感のものが多そうな印象を受けますが、サクサクした食感のものもたくさんありました。チョコレートバーの食感は好みが分かれるところですが、自分の好みに合わせて選べると楽しめる幅が広がりますね。
アトキンスバーならこれがおすすめ!食べてみて欲しいお気に入りベスト3
とても種類が多いアトキンスバーですが、特にお気に入りのアトキンスバーをランキングしていきます。

No.1 チョコレートチップ・グラノーラバー
実質の糖質 | 3g |
---|---|
プロテイン | 17g |
マルチトール | 不使用 |
特徴 | しっとりサクサク、甘味はしっかりめ |
ミールバーと銘打たれている通りゴハン代わりにもなる満足感のあるアトキンスバーです。プロテイン補給のアトキンスバーはスナック(おやつ)とミールの2タイプがありますが、こちらはミールバーなのでちょっと大きめサイズです。時間がない朝や、デスクで手軽に栄養を摂りたいときにぴったりです。
グラノーラがぎっしり入っているので、全体的にはしっとりしつつもサクサク感があります。アトキンスバーのサクサク系は、みんな完全なサクサクではなくしっとりサクサクな食感です。おかげでこぼさずに食べられるので助かっています。
バー本体は、下のチョココーティング部分とグラノーラの二層構造です。上の表面にチョコチップが乗っています。チョコチップもしっかり固定されているので、手に持って食べても落ちたりしません。

No.2 ピーナッツバターファッジクリスプバー
実質の糖質 | 2g |
---|---|
プロテイン | 11g |
マルチトール | 不使用 |
特徴 | 食感はサクサク、ピーナッツとチョコの程よい甘さ |
アトキンスバーの中でもスナック系、おやつにピッタリなのがピーナッツバターファッジクリスプバーです。プロテインは11gでおやつとしては十分すぎるほどしっかり入っています。
クリスプが入っていて、サクサクとした軽くて食べやすい食感。ピーナッツバターとありますがねっとりしたものではなく、サクサク食感でピーナッツバターの風味を楽しめます。ミールバーより若干小ぶりなので、運動前のプロテイン補給にも使えます。

No.3 チョコレートココナッツバー(エンダルジ)
実質の糖質 | 2g |
---|---|
食物繊維 | 9g |
マルチトール | 使用 |
特徴 | ココナッツのおいしさが凝縮されたココナッツチョコバー |
パッケージに偽りなく、チョコレートコーティングの中身はココナッツフレークが詰まっています。ココナッツ好きのためのご褒美アトキンスーバーです。
このココナッツバーのイチオシの食べ方は、4等分して冷凍すること。ピノみたいな感覚で食べることができます。中身がココナッツフレークなので、ガチガチに凍り過ぎることがありません。一口アイスのように食べられつつ、低糖質&食物繊維たっぷりという理想のおやつができあがります。

他にもいろいろアトキンスバー&エンダルジシリーズ
とにかく種類の多いアトキンスバー、他にも様々な風味のチョコレートが揃っています。
アトキンスシリーズでは、商品ごとに糖質や栄養素に違いがあります。プロテインが多いアトキンスを選べば1本でしっかりプロテインを摂ることができたり、低糖質なおやつとして食べつつ食物繊維が豊富だったりとそれぞれ特徴的です。

ゴハン代わりにもなるアトキンスバー【ミールバー】
アトキンスバーの中で、赤い箱が目印です。大きめでボリュームがあり、プロテインも多めのものが多いシリーズになっています。
チョコレートアーモンドキャラメルバー
実質の糖質 | 2g |
---|---|
プロテイン | 15g |
マルチトール | 不使用 |
特徴 | 食感はサクサク系、チョコレートのなかにキャラメル風味を感じる |
チョコレートピーナッツバター・プレッツェルバー
実質の糖質 | 4g |
---|---|
プロテイン | 16g |
マルチトール | 不使用 |
特徴 | 食感はザクザク、甘さと塩味があって甘すぎない |
ブルーベリー ギリシャヨーグルトバー
実質の糖質 | 4g |
---|---|
プロテイン | 14g |
マルチトール | 不使用 |
特徴 | 食感はサクサク系、アトキンスには珍しいヨーグルト風味 |
チョコレートピーナッツバターバー
実質の糖質 | 3g |
---|---|
プロテイン | 16g |
マルチトール | 不使用 |
特徴 | ピーナッツバターがぎっしり、程よい塩気がチョコレートとマッチ |
チョコレートチップクッキードウバー
実質の糖質 | 3g |
---|---|
プロテイン | 13g |
マルチトール | 使用 |
特徴 | クッキー生地のチョコバー、しっかりした甘さ |
クッキーアンドクリームバー
実質の糖質 | 4g |
---|---|
プロテイン | 14g |
マルチトール | 使用 |
特徴 | ココアクッキーがメイン、ココア部分とホワイトクリームの相性がぴったり |
おやつでプロテイン補給できるアトキンスバー【スナックバー】
アトキンスバーの中で、青い箱が目印です。ミールバーより若干小さめですが、プロテインもしっかり入っています。
レモンバー
実質の糖質 | 3g |
---|---|
プロテイン | 13g |
マルチトール | 不使用 |
特徴 | 食感はサクサク、レモンの酸味が爽やか |
ホワイトチョコレート・マカダミアナッツバー
実質の糖質 | 4g |
---|---|
プロテイン | 12g |
マルチトール | 不使用 |
特徴 | サクサク系、ホワイトチョコレートの風味 |
キャラメルチョコレートナッツロールバー
実質の糖質 | 3g |
---|---|
プロテイン | 7g |
マルチトール | 使用 |
特徴 | キャラメルの柔らかいヌガー入り、ローストピーナッツがごろごろ |
キャラメルダブルチョコレートクランチバー
実質の糖質 | 4g |
---|---|
プロテイン | 10g |
マルチトール | 不使用 |
特徴 | チョコ部分はサクサク、キャラメル感は薄いけれど甘さはしっかり |
キャラメル チョコレート ピーナッツ ヌガーバー
実質の糖質 | 3g |
---|---|
プロテイン | 9g |
マルチトール | 不使用 |
特徴 | キャラメルのヌガーがしっかり、いわゆるスニッカーズ |
ご褒美おやつ!エンダルジ
プロテインが豊富なバーシリーズと違い、純粋に低糖質なおやつとして楽しむシリーズです。

ダークチョコレートコーティングペパーミントパティ
実質の糖質 | 2g |
---|---|
マルチトール | 不使用 |
特徴 | 食感もカロリーも軽め、ダークチョコミントの爽快感が口の中に広がる |
キャラメルナッツチュー
実質の糖質 | 2g |
---|---|
マルチトール | 使用 |
特徴 | スニッカーズ系、ナッツとキャラメルで甘さもしっかり |
チョコレートキャラメルフォッジ
実質の糖質 | 3g |
---|---|
マルチトール | 不使用 |
特徴 | しっとりサクサク、少し小さめだけどかなり甘い |
レモンタルトバー
実質の糖質 | 3g |
---|---|
マルチトール | 不使用 |
特徴 | サイズは少し小さめ、レモンの酸味が味わえる |
チョコレートカバーアーモンド
実質の糖質 | 2g |
---|---|
マルチトール | 使用 |
特徴 | 小袋で食べやすい、甘さ控えめのアーモンドチョコ |
チョコレートキャラメルムースバー
実質の糖質 | 2g |
---|---|
マルチトール | 使用 |
特徴 | ねっとり系のキャラメルソースとムースの組み合わせ、しっかり甘い |
チョコレートキャンディー
実質の糖質 | 1g |
---|---|
マルチトール | 使用 |
特徴 | 小分けされていて食べやすい、甘さ控えめのM&M’S |
チョコレートピーナッツキャンディー
実質の糖質 | 1g |
---|---|
マルチトール | 使用 |
特徴 | 食べやすい小分けサイズ、ピーナッツ入り |
ピーナッツバターカップ
実質の糖質 | 2g |
---|---|
マルチトール | 使用 |
特徴 | 塩気のあるピーナッツバターが一番の特徴 |
ストロベリーチーズケーキ
実質の糖質 | 3g |
---|---|
マルチトール | 不使用 |
特徴 | サイズは小さめ、ストロベリーの酸味が感じられる |
ナッティーファッジブラウニー
実質の糖質 | 2g |
---|---|
マルチトール | 使用 |
特徴 | サイズは小さめ、しっとりやわらか食感のブラウニー |
まとめ
アトキンスバーは、低糖質なおやつを食べたいときの強い味方です。普通のお菓子では一口で超えてしまいそうな糖質で、満足できる量を食べることができます。
種類はたくさんあり、味や食感もそれぞれ違っています。これがおいしい!というものに出会うと、糖質を控えたいときのとても強い味方になります!
